副会長 平林 謙三 [平成16年(2004)09月30日発行会報第06号から]
猛烈な暑さだった今年の夏もようやく過ぎ、気持ちのよい風が吹く秋がやってきました。ソバの白い花も咲きそろい、いよいよ収穫の時期です。植樹祭・収穫祭をはじめ楽しい行事が盛り沢山。是非ご家族でご参加ください。
活動日と作業予定は次のようになります。作業時間は10時から12時までとなります。
10 月 3 日(日)草刈り、苗木・畑の手入れ
16 日(土)サツマイモの収穫
11 月 6 日(土) サトイモ・ソバの収穫、麦播き、植樹祭・収穫祭の準備
21 日(日)植樹祭・収穫祭
当日が雨天の場合は 23 日(祭)となります。
12 月 5 日(日) からむしの移植、草刈りなど
18 日(土) 草刈り、苗木・畑の手入れ
<注> 第2、第4水曜日に、追加の作業を行うことがあります。
植樹祭・収穫祭 みんなきてねー!!
- 日時;11 月 21 日(日)9 時~13 時 雨天 23日に延期
- 会場;麻生多摩美の森と多摩美公園で
- 植樹;低木を主体に
- 楽しい遊び;木の葉スタンプなど
- 収穫のお祝い 乾杯と懇談 焼き芋、サトイモ入り豚汁(これ絶対美味しいよ!)
- 親睦会;会場片付け後(実費個人負担で)